器 / USTUWAのサービス
データ納品・オンライン共有
オプション制作(フォトブック・動画)
About us
込めた想い
家は、家族の時間をやさしく包み込む「器」です。けれど、引越しや建て替え、解体などで、その空間は失われてしまいます。
写真だけでは伝えきれない、空気や暮らしの痕跡をどうすれば未来に残せるだろう。そんな想いから生まれたのが 「UTSUWA」 です。
私たちは、住まいを3Dで記録し、家族の記憶を未来へ手渡す文化をつくっていきたいと考えています。まだ小さな取り組みですが、ひとつひとつの家の記憶を丁寧に残すことから始めています。
このサービスが、あなたやご家族の「大切な時間」を守り続 けるきっかけになれば幸いです。


器 / USTUWAが提供する3D記憶保存サービス
器(UTSUWA)は、家族の思い出や暮らしの記憶が詰まった住宅を、最新の3Dスキャン技術で“かたち”として未来に残すサービスです。
専門スタッフが直接ご自宅に訪問し、専用の撮影機材を用いて2〜3時間で空間を撮影。
その後、専用URLからいつでも閲覧できる3Dデータとして納品し、ご家族やご親族とオンラインで手軽に共有できます。
新築住宅の記念や、ご実家の解体・売却前、空き家の継承準備など、様々なシーンに対応。さらに、フォトブックや動画といったオプション制作も可能です。
「住まい」という器に込められた大切な思い出を、家族の財産として次世代へと受け継ぐお手伝いをいたします。
サービスの流れ
Step 1:お問い合わせ
フォームからお気軽にお問い合わせください。
ご希望の内容や撮影したい時期をお伺いします。
(撮影前のご相談はすべて無料です)
Step 2:日程調整
撮影希望日・場所・撮影範囲などを確認し、日程を確定します。
建築会社や解体業者とのスケジュール調整もサポート可能です。
Step 3:撮影当日
専用3Dスキャナーを使って、空間をまるごと撮影します。
1〜2時間ほどで完了し、ご家族の立会いも可能です。
家具や荷物があっても問題ありません。
Step 4:納品・閲覧
約1週間で、専用ページをお送りします。
スマート フォン・タブレット・パソコン・専用VRゴーグルで、家の中を自由に歩き回るように閲覧できます。
プラン
Once プラン
手軽に住まいの記憶を3Dで残したい方に最適なプランです。新築住宅や思い出の詰まった空間をシンプルに記録したいご家庭向け。コストを抑えつつ、基本的な3Dデータの納品が可能です。
含まれるサービス
- 専用機材による撮影(1回)
- 3Dスキャンデータ納品(専用ページ)
- オンライン共有機能
- 基本操作サポート
Free プラン
ご実家の解体・売却前や、より詳細な記録を希望される方におすすめ。空間の3D記録に加え、オプションカットや高画質静止画の取得も可能です。家族の大切な思い出を幅広く残したい方へ。
含まれるサービス
- 専用機材による撮影(複数)
- 3Dスキャンデータ納品
- オンライン共有機能
- フォトブック制作
- QR付きプレミアムカード
- 動画ダイジェスト制作
- 遠隔地のご家族向け説明会(直接/オンライン)
パートナーシップ プラン
空き家の継承や、ご家族・親族との共有を重視したい方、記録 を多角的に残したい方に最適。3Dデータに加え、フォトブック・動画制作など多彩なオプションが含まれます。資産として未来に残す価値あるプランです。
含まれるサービス
- 専用機材による撮影
- 3Dスキャンデータ納品(専用URL)
- フォトブック制作(10ページ)※提携内容による
- 動画ダイジェスト制作(3分)※提携内容による
- 遠隔地のご家族向けオンライン説明会 ※提携内容による
